ocは2台目...管理人ジャンゴです。私のお気に入りの紹介。今回は『OC white』アメリカのヴィンテージランプです。では紹介しながら、ついでにメンテナンスをしていきたいと思います。
こんな感じです今回のも
アーム上部分はオリジナル。下の部分は
残念ながらオリジナルではありません。
シェードが少し怪しいですが...多分オリジナルです。スイッチ周りはunion。
そして今回もこのシェードからメンテしていこうと思います
メンテナンス
まずは塗装を剥がして


錆防止に軽くクリア剤を塗って



シェードはこんな感じに刻印
この部材も
刻印あり
以前メンテナンスしたoc と並べてみます
いいです。いい感じです^ – ^
こんな感じで簡単に紹介しながら、メンテしてみました。しっかり掃除もしましたよ^ – ^
置く場所は...まだ不明。デスクランプがちと多すぎます。考えながら置いていかないと、ちょっとやりすぎな感じになってしまいそうです。
ヴィンテージランプのメンテナンスも進み、残るランプはajusco2本。少しだけ画像をどちらも私好みの蛇腹のグースネックです。まさに武骨なファクトリーランプです。お楽しみに(^ ^)
ではでは( ´ ▽ ` )ノ