imgp0216

洗面を『TOTO病院用流しSK106』にしてみます。台は「古材+杉板」で造作します。


買うときは排水金具も一緒に…管理人ジャンゴです。なんか洗面所、特に洗面台が気に入らないんです。最初に設置した洗面は、今の雰囲気にまるで合わない。ということで「病院用流し」を設置することにしました。では早速⇓

まずは現状をimgp0085imgp0088こんな感じになっています。悪くはないですが、もう十年使っているので飽きました(*^^*)そしてこの洗面・トイレの雰囲気にはイマイチ合わないんです。

まずは天板「杉材」

これですimgp0112病院用シンクはそのまま付けてもかっこいいのですが、洗面は脇にちょこんと、なにか置ける台がないと意外と不便なんです。なので今回は埋め込みにするために、台を造作していきます。

奥行き600mmほどにカットしてimgp0115墨をだしimgp0117穴を開けてimgp0119ジグソーでimgp0121

カットimgp0124オイルステインで色を付けてimgp0125

次は蛇口「Auralum キッチン水栓」

今回、病院用シンクを導入しようと思ったきっかけ

同居人の「洗面で頭を洗いたい」の一言

なのでまずは蛇口部分がシャワー+伸びる

蛇口を探していました。そして今回チョイスしたのは

予算的にもドイツ製などの物は無理なので・・・ これを選びましたimgp0131開封imgp0134予想以上にデカイです・・・ 

取り付けるためにimgp0140穴を開けてimgp0141そしてしっかり固定imgp0154

 

台部分を造作して天板をのせます

はいimgp0143天板をのせますimgp0147imgp0162

裏に古材をワンポイントimgp0158鏡をのせてimgp0167ん〜いまいちかな・・・

ついでにランプもこれ

にしてみたのですが・・・見た目はいいのですが、ネジ山が少しバカになっていたり・・・細かいところがいまいちです。そしてコンセントプラグが結線されてないので、知識がないと設置できない仕様になっています。

と言っても形はナカナカ(^o^)

病院用シンクを設置します

到着。色を塗っているときに到着しましたimgp0175いいですね(^o^)シンプル。早速はめてimgp0178imgp0177いいですね\(^o^)/予想を超えるかっこよさ

そして排水の金具をホームセンターで・・・imgp0181これハマらないんです^^;ちと、いや結構大きい・・・なのでこれも一緒に買うことをおすすめします

少し待って到着img_6231早速設置img_6235img_6236ぴったりです^^

下に棚板を「杉材」で作成

まずは古材で棚受けをimgp0184imgp0187もう一枚を加工してimgp0191トラップ部分も一般家庭のものとは違うので造作しました。imgp0190やはり病院用シンクを導入予定の方は排水金具も一緒に購入をおすすめします

これと

水を流してみます

imgp0199あらあら・・・しばらく放置^^;

これは便利ですねimgp0202imgp0202シャワーとの切り替えもできます。imgp0207後は値段が値段なので・・・いつまでもつか^^;

完成

imgp0214鏡はあとで考えることにしましたimgp0216トイレ側のドアからimgp0218

 

いつもの

ビフォーimgp0088アフターimgp0214

 

こんな感じで終了です。いい感じですね。スタイリッシュでいい感じです。背景タイルも合いそうですね^^コンクリート背景なんか合わせたら…鳥肌モノです\(^o^)/

ではでは(^O^)/

 

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>