別にいらなかったんですが・・・管理人ジャンゴです。リビングのテーブルは大きいのがあるのでいらなかったのですが、足が余っていたので(天板も)作りました。




作業台にしていたので丸鋸の後が・・・
これだけではなく色々傷がついてしまいました・・・切断してしまっていたら大事でしたが、傷程度なので問題なし。ありかな?色を塗っていきます。
オイルステインの黒系を塗ります
いつものチャーコールブラック⇓刷毛で色を塗り1分置いてボロ布でふきふきすると
もうちょっと置いた方が良かったかな・・・ウォルナットとあまり変わりませんがいい色。そして丸鋸の痕が・・・・味ということで・・気にしません。
引き出しが無くてもいいかな?とか思っています。
夜似よく本を読むので夜の画像を⇓
バックミュージックはブライアンイーノ・・music for airports・・・最高です!!読みやすいしかも集中出来る 😉
この裏はベットルームなのでここにテーブルを置くと寝室が丸見え・・・ということでパーテーションを作りました。作り方は<古材でパーテーションを作ってみた>をクリックしてもらえれば飛べますので興味がある方はポチッとしてくださいね 😆 では 😀