IMGP0894

ライトとテーブルの距離を『古材の梁』を追加し近づけてみた


飾り梁...管理人ジャンゴです。本来はテーブルにライトを近づけたいと思ったらコードを買い替えるのが普通なんですが...我が家は納屋を解体した「古材」がまだ余っているので、天井の低い位置に梁を設置しライトを下げることにしました。では早速⇓

まずは現状を⇓IMGP0664こんな感じに。ライトがちと高いので光が拡散しています。私は暗めの方が好きなので、テーブルライトは「テーブルだけ」てらしてほしいんですねぇ 😀

今回の作業

結構やる事があるのでまとめてみます

  • テーブル移動に伴いライトの移動
  • 電気配線の移動
  • 部屋全体の模様替え
  • 古材の梁を設置
  • 本棚を照らすスポットライトの設置
  • ソファーの脇にシェードランプ
  • ペンダントライトのチェーンを撤去
  • 縁側にライトを増設

こんな感じの作業をしていきます。

ひとまずペンダントライトから

チェーンを外して⇓IMGP0850はめます⇓IMGP0872あらっ....おさまりがいいですね...以前記事

<ペンダントライトにチェーンを付けてインダストリアル風に>

でチェーンを付ける為に部材を付けたのですが...この方がいいみたいですね 😥 

次は梁を設置

まずは納屋を漁って見ます⇓IMGP9506これに決定⇓IMGP0858IMGP0860汚いので綺麗に水洗いし⇓IMGP0863こんな出っ張りは綺麗にカット⇓IMGP0862リビングに持っていき⇓IMGP0864持ち上げて...重い...⇓IMGP0866ビス止め。

そしてもう一カ所...⇓IMGP0880ここにも梁を設置⇓IMGP0881

 

続いて配線をしライトを吊ります

IMGP0871古材のテーブルの上は完了IMGP0873もう一つのテーブルの上も完了IMGP0891本棚のスポットライトはクリップライトに⇓IMGP0915縁側にライトを増設し⇓IMGP0917天井の作業は終了IMGP0894今回セットした梁は塗装なしで様子を見ます。

最後に模様替え

まずはシェードランプをここに⇓IMGP0892シェードの高さをウッドボックスに載せて低くしました。隣にはソファー。その隣にはニイチェア⇓IMGP0896以前の記事<マガジンラックをカスタム>でお直ししたラックは縁側⇓IMGP0908これはまずいですね...本が焼けて色あせてしまいます。ひとまずここに避難という感じで :-( 

テーブルは新しく入れた古材の梁の下に横に並べて⇓IMGP0898IMGP0904

出していた梯子はまた元に戻し、ライトはエジソンバルブに⇓IMGP0907部屋全体はこんな感じに⇓IMGP0912天井は古材が入りいい雰囲気に⇓IMGP0900ここでいつもの

ビフォーIMGP0638アフターIMGP0919

 

いい感じの光になったのでテーブルとライトの高さを測ってみます

ライトの光が直接目に入らなくなったので、眩しくなく快適に本が読めるようになりました。その高さは⇓

古材テーブルは530mmIMGP0909IMGP0923低いテーブルは650mm⇓IMGP0911IMGP0922もちろん食事もこの高さで問題なかったです。

という感じで梁を入れてライトの高さを低くしてみました。模様替えがメインかな....テーブルを窓側にしたのでキッチン側がかなり広くなり、ソファーを置いて見たんですが...入り口を一つつぶす事になってしまいました...といってもここの入り口は余り出入りしないんですねぇ 😀 寝室に行く時だけです:-D

これでリビングの光は何となく整ってきました。後はマガジンラック...置く場所を決めないと...そういえばテーブルもあった... :-( 

ではでは 😀 

 

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>