IMGP9866

[DIY]古材でカフェ風?調理台を作ってみた(全編)


やっぱり食器棚が気に入らない・・・管理人ジャンゴです。なんか気に入らないんですよねぇ・・・食器棚がいまいち。この間移動したばかりなのですが、古材がたくさんあるのでこの際作り直してしまおうと考えた訳です。では早速始めますよぉ 😆 

設計図はなし。思いつくままに作っていきます。

いつもなんですが・・これだからいつも作り直しているんですねぇ :-( 楽しいからいいんですが 😆 まず画像を⇓IMGP9870 IMGP9867 IMGP9866 IMGP9872これが今までの調理台です。とても気に入っていたのですが、いかんせん食器が取りづらいんですね :cry:天板は合板を2枚重ねて作りました。もったいないですが解体し早速調理台の基礎を作っていきます⇓IMGP9883場所が決定したのでどんどん作っていきますIMGP9884合板を貼ってIMGP9887色をぬりぬりIMGP9888IMGP9889

ここで古材の出番。納屋で解体した床材を利用します。

大活躍ですこの床材は玄関ドアの作成スタンディングデスク、などなど天板に使用しています。本来、納屋の解体で出た材料はテラス?ウッドデッキに使用するはずだったのですが・・・きっと無理ですね 😥

いつも通りカットし、色を塗りまず載せてみます⇓IMGP9900IMGP9897

一応3枚作ったのですが2枚でいいような気がするので、それに決定です。載せただけなので外し中に食器棚を作っていきます。IMGP9890実家からもらった棚がピッタリなのでこれに決定!!IMGP9892脇に調味料、前に記事に書いたワイン箱などを入れる棚を作ります⇓IMGP9895IMGP9893IMGP9894これで中は完成IMGP9901食器棚の縦幅が無駄なので棚を作ります⇓IMGP9910いつものワンバイ材です。IMGP9912食器を入れて⇓IMGP9914棚を固定し、全て入れてみます⇓IMGP9919

√ サイドの板を忘れていましたので、カットし色を塗りビスで固定IMGP9903

ひとまず完成です。

マグカップの棚も外しました

まず画像⇓IMGP9876

ファイヤーキングやコーヒー関連の棚です。これもいまいち気に入っていなかったので取りました。これらの置き場は次の「調理台を作って見た」後編で作成していきたいと思います。

とりあえず完成という訳でしたが、いまの所スタイリッシュではあるが、個性がない状態です。そして機能的ではない。これを後編で解消していきます。では 😀

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>