IMGP2180

リビングの天井を抜いてみた<半分でいいかな・・・>


開放感が欲しい・・・管理人ジャンゴです。ついに天井を抜いちゃいました 😀 この家に引っ越してきてからずっと悩んでいたのですが・・・・やっと決断し作業に入りました。早速⇓

まずは外壁の隙間埋めのつづきから

昨日終わらなかった(外壁の隙間)を埋めていきます⇓IMGP2143IMGP2144IMGP2145IMGP2148IMGP2149家の回り半周で終了です。コーキングは4本使いました・・・首が痛い・・・

続いてリビングの天井を落としていきます

天袋から天井裏へ。よく見ると配線が⇓IMGP2159ぐちゃぐちゃです・・・整理しながら進めていくので時間かかりそう・・まずは光を入れたいので1枚だけ抜いちゃいます⇓IMGP2157天井をつっている所をバールでこじって釘を抜いて⇑IMGP2160少しバールでたたいてみると『バリッ』と極薄のベニヤがあっさり割れました・・・予想よりかなり薄いようです。早速⇓IMGP2161IMGP2164どんどん外し半分は終了⇓IMGP2169

インダストリアルな雰囲気にする為「電球を大きい耐震の物に」

ホームセンターの投光器コーナーにあったこれですIMGP2167IMGP2168

200wです。心強い 😀

これを<古材でライトを作ってみた>で作ったライトを早速分解し、太い柱に付けていきます⇓IMGP2175

 

 

明るいです 😆 結構熱を持つので夏はきびしいかな・・・

インダストリアル系のインテリアでは、海外のビンテージ投光器?みたいな物を良く吊るしています。結構なお値段するんですね・・・今日ホームセンターで新品を見た所1000円ほどでありました・・・・よくみるとなかなか形がいいんですねぇ 😆 塗装を剥がして少し錆びを出して・・<インダストリアル風ライトを新品の投光器で作ってみた>こんな記事が近いうちにこのブログで出てくると思います 😛

リビングの半分でいいかな・・・

半分終わってあと半分⇓IMGP2182

「ちょっと待てよ・・・ロフト作るし半分でいいかな?」とか思ったりしまして・・・危なかったです・・もう少しで落としてしまうところでした・・・少し落ちてますがこのくらいならすぐ戻ります。ひとまず半分抜いて考えてみることになりました。

IMGP2173

IMGP2190

IMGP2181

IMGP2180

IMGP2187

というわけでリビングの天井を半分抜いてみました。開放感がありますねぇ 😀 柱の色を少し暗めにしても問題ないくらい開放感が出ました 😀 後は柱を良く拭き残った天井裏の掃除です・・・大変そう 😥 では 😀

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>