IMGP5487

リビングとキッチンを一つの空間に『壁/和風装飾』を撤去


リビングがさらに広く...管理人ジャンゴです。冬の事を気にして『ここの壁はさすがに残してもいいかな?』なんて思っていたのですが...もうちょい開放感が欲しいなぁ...という感じになりまして。キッチンとリビングの間仕切りを撤去することに。では早速⇓

まずは現状

リビング側から⇓IMGP5339キッチン側から⇓IMGP5347こんな感じになっています。 キッチン側は、コンクリート打ちっぱなし風にハイモル仕上げをして....半年前に仕上げたばかりなんですが...

 この和風な感じをなくしたいと思っていたのでIMGP5339

長押しなどを撤去し、キッチンとリビングを一体化していきたいと思います。

まずは解体

長押しを撤去IMGP5349壁なども徐々にIMGP5351撤去IMGP5354IMGP5357掃除も同時進行しIMGP5359IMGP5362下地のみに。

⇑この下地も撤去していきますIMGP5370IMGP5373キッチンの天井は、そのままにしたいので慎重に作業を進めてIMGP5383こんな感じで解体終了。

ずいぶん開放感が...

次は柱の塗装『ツヤなし白』

その前に穴だらけなので

IMGP5388パテ埋めIMGP5390こんなに穴がありました...IMGP5394一晩乾かしヤスリでゴシゴシIMGP5403次は塗装と思ったのですが、下の穴が開きっぱなしなのでIMGP5395合板で塞ぎIMGP5399やっとペンキ塗りです。いつものツヤなし白。IMGP5413IMGP5414IMGP5416どんどん進めてIMGP5418IMGP5421柱の塗装は終了です。

続いてコンセントの設置

ここはキッチン側、リビング側2箇所。もちろん壁があったので埋め込みのコンセントが設置してありました。

ですが壁を取ってしまったので、露出型のコンセントを付けることに。

まずは材料

コンセントボックスIMGP5431

金属のコンセントプレートIMGP5430本当はボックスも金属、鋳物のものがよかったのですが、近くのホームセンターになかったので断念。

設置していきます。

まずは下に一つIMGP5432そして高い位置のコンセント。IMGP5434意外と高い位置にあると便利なんです。照明にプラグ付のコンセントなどが付いている場合に重宝します。なのでこんな感じにIMGP5437結線して、線を固定し塗装⇓IMGP5448本来はこのコンセントボックスにジャバラ?を設置し固定するのですが....見た目が良くないので、省きました。

 真似はしないほうが無難かもしれません。

 と言っておきます 😀 

いずれオールメタルにする予定。

そして完成

と言いたいところですが、こんな所やIMGP5451照明の配置などがまだ決まってないなど...

まだ未完成ですが、ひとまず今回は終了です。IMGP5485IMGP5486IMGP5487キッチン側からIMGP5498IMGP5489IMGP5491

 

ここでいつもの

ビフォーIMGP5339アフターIMGP5487

 

 こんな感じでリビングが広くなりました 😀 というかリビングとキッチンが一つの空間になった感じです。この感じが理想だったんですねぇ 😀 なのでひとまずは満足 😀 

 あとはこの余ったヴィンテージのランプなどをIMGP5483設置し、光の配置、細かいところの補修、部屋の模様替えなどなど...今回の解体というか、瓦礫の運び出しで腰を痛めてしまったので...ゆっくりと進めていきたいと思います。

 これで開放感は出たが...

 冬はさらに厳しくなりそうです。

 ではでは 😀 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>