IMGP5325

『インダストリアルスタイル』の『照明』の特徴


錆びたテーブルランプが大好き...管理人ジャンゴです。我が家でも少しずつですが取り入れている『インダストリアルスタイル』の『照明』の特徴や紹介です。では早速⇓

 我が家のインダストリアルな場所/物

まずはキッチンIMGP2540アイアンは少ないですが例えばライトIMGP6601我が家ではこんなコードセットに

に電球ガードを付けてインダストリアル感を出しています。そして壁はハイモルでコンクリート打ちっぱなし風にで少し雑に塗りヴィンテージインダストリアル感を。

そしてリビング照明はIMGP3913琺瑯シェードに電球カバー、チェーンをつけたIMGP9235インダストリアル?的な物をつけています。

そして納屋にはいずれお直しをして部屋に設置しようと思っている、 GEのヴィンテージライトなどが少々あります(乞うご期待)

我が家の照明はこんな感じでコテコテのインダストリアルスタイルではなく、ちょいインダストリアルな感じになっています。

というか徐々にインダストリアルな雰囲気にしていこうと検討している途中なんですねぇ。なので私(古物商)ジャンゴがインダストリアルスタイルに合うと思った照明を勝手に紹介していきたいと思います。

そしてオリジナル(ヴィンテージ物)が欲しいが、お高くて・・・という感じの方も多いんじゃないでしょうか?なのでレプリカというか現行で発売している物も同時に紹介していきたいと思います。では⇓

インダストリアルスタイルにおすすめの照明

簡単にですがピンタレストでまとめてみました

まずは全体の雰囲気を

いなかそち.com さんの Pinterest ボード「Industrial Style」をフォローしましょう。

古い倉庫に家具を詰め込んだ?感じのビンテージライクな雰囲気が特徴です。ライトはファクトリー系のランプ、などのビンテージ物を吊るしたり、置くことが多いです。

ホロフェーン

我が家のリビング/キッチンにも導入予定のホロフェーン

いなかそち.com さんの Pinterest ボード「HOLOPHANE」をフォローしましょう。

かっこいいですねぇ 😀 これは周りがガラスなので...割れやすいんです。なのでビンテージ物で状態がいい物はとってもお高いんです。なので現行のリプロダクトでホロフェーン風の雰囲気が出るものを少し紹介してみたいと思います 😀 

リプロダクト

 

 

ファクトリー系 ペンダント

我が家のリビングにも下げている琺瑯ペンダント

 いなかそち.com さんの Pinterest ボード「Factory 琺瑯ペンダント」をフォローしましょう。

ビンテージ物もかなりの数が残っていて、比較的手に入れやすいです。ただ電球の口金のサイズが1mm大きかったり、配線をひき直さないとダメだったり...色々問題があるのも事実です。

そこで現行でおすすめのペンダント

いなかそち.com さんの Pinterest ボード「後藤照明」をフォローしましょう。

クリスチャン・デル

リプロダクト

投光器風

いなかそち.com さんの Pinterest ボード「Industrial 投光器」をフォローしましょう。

手軽お安くインダストリアル感を出したいのなら投光器風の電球ガード付きがおすすめです。

いなかそち.com さんの Pinterest ボード「Industrial 投光器」をフォローしましょう。

後藤照明

これに

これをつけても十分雰囲気は出ます 😀 

ファクトリー系テーブル/フロアランプ(間接照明)

いなかそち.com さんの Pinterest ボード「O.C. White」をフォローしましょう。
いなかそち.com さんの Pinterest ボード「gras」をフォローしましょう。 いなかそち.com さんの Pinterest ボード「Faries」をフォローしましょう。

リプロダクト

 

 

 

 

 

 

 

 

いなかそち.com さんの Pinterest ボード「jielde」をフォローしましょう。

ヴィンテージ

 

現行

 

 

jielde風

 

いなかそち.com さんの Pinterest ボード「Bauhaus Kaiser Idell table/floor lamp」をフォローしましょう。

いなかそち.com さんの Pinterest ボード「Bauhaus Kaiser Idell wall lamp」をフォローしましょう。

 

 

などなどこれはほんの一部ですが、国産のリプロダクト物もいい感じのものが増えてきたような、きてないような...

「これあってもいいかも」

という感じの物がちょいちょい出てきてるみたいですね。ただ一つ言いたいのは、ヴィンテージ物とは差があるということです。

武骨で機能性重視のインダストリアルヴィンテージの照明などは、口金周りが真鍮で出来ていたり、細かいいパーツなどがアイアンだったり、やはり差があります。

リプロダクト物は(中にはしっかり作っているものも多ありますが...)口金周りが樹脂製であったり、スイッチ部分が既製品でデザイン的に浮いている物であったり、色々問題がある物もあります。

そうなると私も古物商を持っていまして(一応、美術品商)アンティークの素人ではありませんが(oc,ジェルデなどを扱ったことがあります)

こんな古臭くて、当たり前で、ロングセラーの物をチョイスすることもあります

⇑これいいなかなかいい感じですよ⇑

高い位置に設置すると、一瞬ですが...一瞬ですよIMGP2519あれ・・・メーカーは分からないけどファクトリー系のヴィンテージ物かな?

なんて見えなくもないです(見えないかな...)

本棚に設置すると IMGP1951 😀

こんな感じで簡単にまとめてみました。

検討してみては

ではでは 😀 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>