まだ途中だった...神経質だがかなり適当なところもある管理人ジャンゴです。玄関ドア...まだ途中でした。なので仕上げていきたいと思います。では早速⇓
プッシュプレートがやたらとでかいです。そして下の板も適当に余りの古材を張っただけです(コンパネの長さが足りないので目隠し)このドアを仕上げていきます。
まずは『プッシュプレート』
そして古材の風合いを出す為にヤスリがけをします。今回は電動ヤスリで大胆に削ります。そしてこんな感じに⇓
いい雰囲気になったのでこの辺でストップ。
ドアをコンパネで仕上げます
足りない部分のコンパネを足して⇓艶なし黒で塗っちゃいます⇓
乾いたら「プッシュプレート」を付けて⇓
完成。中から確認⇓
問題なし。靴箱とのバランスを見るのに全体のショット⇓
一体感あり。問題なし。
ビフォー
アフター

というわけで玄関ドアを仕上げてみました。「ここは後でいいか」といってから2ヶ月...毎日開けるのに忘れていました...プッシュプレートはもう一回り小さくてもいいような気がしますが・・・ひとまず終了。色は艶なし黒で正解ですね 😀 プッシュプレートも「古材だよ〜」という感じで程よく主張し正解。ではでは 😀