再塗装...管理人ジャンゴです。前回玄関タイルの取れた目地の補修をしました。その場所は1年前に塗装して仕上げた箇所にもあるんですねぇ...なのでそこだけ塗装すると色ムラができてしまうんです。そこで全部再塗装することにしました。では早速⇓


そして先日補修した目地も固まったようなのでどんどん塗装していきたいと思います。
まずは下塗りシーラーから塗っていきます
以前の記事
で使ったシーラーが余っているので
これを使います



上塗りは『白の油性ペンキ』
艶なし白と悩みましたが...タイル部分はツヤツヤの油性ペンキ
を塗っていきます。 でいい感じにしどんどん塗装









いつもの
ビフォー
アフター
こんな感じで終了。裏側なので目立った変化はないですが...表側はよりツヤツヤに...またなってしまいました 😥 艶なし白にしようと考えていたのですが、やはり水が多少かかることも考えられる場所なので、つや有りにしたほうが掃除も楽と判断。
さて玄関まわりが真っ白になってきました。次回はこれ戸袋をつや有り白で塗装していきたいと思います。
ではでは 😀