なんか中途半端・・・管理人ジャンゴです。中途半端に残っていた本棚の上の天井を落としてみました。
場所は⇓こうなっています⇓
ここは残しておく予定だったのですが・・・梁を最後まで出してしまった方が美しいのではないか?とか思ってしまって・・・解体することになりました。早速⇓
天井をつっている部分をバールでほじほじして解体します
違う部屋の天井は解体しないのでのこぎりで⇓
4枚だけなのですぐに終了⇓
途中なので色を塗って⇓
ついでにライトを増設(200wから100wに)
これを1つ付けていました。こんな感じで⇓これが結構明るいんですね・・・「もう少し暗くてもいいかな」ということで100wにチェンジ⇓
そして1つ増設しました⇓
いい感じです。テーブル上スポットライトも明るかったのでレフランプ60wから⇓40wにチェンジ⇓
これでいい感じの明るさになりました。
いつもの
ビフォー
アフター
というわけで天井の解体、ペンキ塗り、ライトの増設、をしてみました。なんだかんだでリビングの天井は全て撤去しちゃいました。開放的でいい感じになったのはいいんですが・・・カマドウマが結構いるんですね・・・ゴキブリも・・・対策しなきゃです 😥 では 😀