業にしていない人は「農業やってるよぉ〜」なんて口が裂けても言っては駄目だと思う管理人ジャンゴです。いよいよ畑仕事を再開することにしました。耕運機なんてブルジョアな物は持っていないので「人力」で耕していきたいと思います。では早速⇓
まずは場所から⇓分かりづらいので⇓
です :-Dまずは火を付けて根っこ、草などは燃やしながら進めていきます⇓
道具は「鍬」くわのみ...
その前に「土」のチェック
こんな感じの黒い土です。まえに畑をやったときは、肥料なの全く使わずにいい野菜ができたんですねぇ 😀 今回は石灰を少々まこうと思っています。
作業開始
土が柔らかいのでサクサク進みます。
もうちょい...
そして約30分で終了...
結構腰にきました...根っこが結構あるんです :cry:とりあえずはこのくらいの広さで、足りなかったら広げることにしました。
という訳で土作りというか耕してみました。結構重労働です...耕運機がほしいような気がしますが..このスペースなら人力でも十分いけちゃいますね 😀 後は根っこを綺麗に片付けて石灰蒔いて...ポットに種植えて...うね付くって...ポットを置くかっこいい台も作って......やることが多いですね どうなることやら...
ではでは 😀