ひとまず白に…管理人ジャンゴです。今回は先日に作った針葉樹合板の壁を真っ白にしていきますよ。以前の板張りの壁とさほどイメージが変わらない気がしますが…では早速⇓
このままでもいいんですが、ニスで仕上げるか、アースカラーで仕上げるか、艶なし黒か…
なんて考えていたのですが、ひとまず白に塗装して、飽きたら再塗装という感じで。
早速塗装していきます
色は「艶なし白」
養生してうっすら木目が見えるくらいにペンキをシャバめにして塗装
どんどん塗装
終了
いつもの
ビフォー
アフター
こんな感じで終了です。なんか普通ですね(^_^;)
ただここのオーディオスペースはラワン合板か針葉樹合板で棚を作ろうと思っているんです。なので一番上まで大きな棚を作ったとしたら、今回塗装した壁は見えなくなる感じなんですねぇ。なのでひとまず無難な白に塗装してみました。
ここの壁も気に入らないので解体しちゃうことにしました。
そしてトイレ、脱衣所はつなげたのでドアは一つで良いような気がします。そしてスイッチも一箇所にしたいですね。同居人の部屋のドアも2000mm位の大きいドアにしたい…
やることはまだまだありそうです…
ではでは(^_^;)