今回は古材なしで…管理人ジャンゴです。先日押入れのワークスペース化に伴い、押入れ解体、造作をしました。なので今回はパソコンデスクを作り、ワークスペースの仕上げをしていきます。では早速


パソコンデスクの高さは「650mm」
まずは高さですね…ワークスペースの一番の悩みじゃないでしょうか。ここで断言します
iMacなどの大画面pcのベストな机の高さは「650mm」
だと思うんです…
数々パソコンデスクを作ってきましたが、この高さが今のところベストなんです。なので今回のデスク高は650mm。
材料は「檜合板24mm」裏板に「エクスパンドメタル」









塗装「艶なしニス」
今回は色をつけずに透明ニスで仕上げていきますナチュラルな感じ^_^
乾燥させて、軽くヤスリでゴシゴシ
設置
ピッタリに作ったので入れるのが大変でしたが…パソコンなどを設置し
ヴィンテージのデスクランプを置いて
完成
離れて見てみます
ここでいつもの
ビフォー
アフター
こんな感じでワークスペースの移動完了です。後はライトの配置など使いながら考えていくことに。
そして部屋の雰囲気が随分変わったので模様替え、ライトの配置など変更したほうが良さそうですね…
どんな感じにしよ…
ではでは(^O^)/