IMGP6863

パソコンデスクを『古材』で作り直し


見た目もいまいち...管理人ジャンゴです。なんかパソコンデスクの見た目、高さがいまいちなんです。なので作り直すことにしました。では早速

まずは現状をIMGP6830 天板は古材。下の脚は前にどこか?で使っていた机の脚をオリーブ系のペンキで塗った物です。IMGP6833ようく見ると脚と天板の長さのバランスが...気持ち悪いですねぇ....

なので天板はそのままで、脚を作り変えることにしました。

オール古材で作れるか...

納屋を漁ってみますIMGP6835こんなのがあったのでIMGP6837少しいじってシェーカー風のテーブルもいいな...なんて思ったのですがIMGP6836これがありました。IMGP6838この脚は以前こんな感じに置いていましたIMGP8990奥のテーブルです。部屋の雰囲気がずいぶん変わりましたねぇ...

この脚を使って作り直すことに

長さを調整するだけ....

ではないですね...組み手なので

一旦ばらしてIMGP6840作り直しました....IMGP6843汗だくですが、そのままくんちゃいますIMGP6847天板のせてIMGP6853パソコンのせてIMGP6854椅子入れてIMGP6863座ってみると...ちと低いです....

ではなく、今回は脚にキャスターでも付けてみようと思います。

その分の高さを引いて作り直してみました。

というのも、いずれ違う場所で使うことになった時に、移動しやすいように...

というのは言い訳でして少し『インダストリアル』の要素が欲しくなったんです。

なので

鋳鉄製のキャスターを付けます。と思ったが...

こういうのは

実用性があるのですが、古材にはちと合わないと思うんです。なので鋳物製などのキャスターを探したのですが...なかなか見つからず、ひとまずは切った柱をIMGP6870ちとカットし、入れておきます。

ここでいつもの

ビフォーIMGP6833アフターIMGP6858

 

 こんな感じで終了です。キャスターが見つからず、やむなく切った柱を突っ込んで、保留ということに。

 さすが古材...存在感が違います。そして無駄に分厚い、幕板...まず売ってないです。こんなテーブルは 😀 

今回は作り直して正解です。このデスク?テーブルは長い付き合いになりそうです。

あとはキャスター

鋳物の重量用キャスターは高いし大きい...

自分では作れそうにない...

アンティークか!さらに高い...

ぼちぼち、ゆっくり出会いを待つことにします。

ではでは 😀 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>