本当に集中力が上がるのか・・・管理人ジャンゴです。スタンディングディスクにして約2ヶ月。なんか椅子に座りたくなってきたような 😐
スタンディングデスクは健康にいいらしいが・・・
立ってパソコンをすることによりダイエット効果が出るなんて噂もちらほら・・・私の場合、焼酎片手にピーナッツをボリボリ・・・煙草をすぱすぱ・・・立ってパソコンをすることにより基礎代謝アップ、ダイエット、健康促進・・・なんて少しは考えていたのですが 😐 立っていることによるストレスなのか、煙草の本数は増えて焼酎の量も増えました・・・これではイカン!!ということで何か手を打たなければ駄目だ!!ということで
結局解体しました
まずは今の状態⇓パソコンなどを下ろして⇓
隣のテレビもないですが、スタンディングデスクの天板(古材)でテレビラックでも作ろうかなぁ・・なんて考えています。
<スタンディングディスクを古材で作ってみた>この記事で作ったスタンディングデスクを早速解体しました(約2ヶ月・・・)
テーブルを作ろうかどうしようか・・・まだ考え中・・・
ひとまずアーロンチェアを⇓納屋の前に作ったテラスに置いてあるテーブルを置いてみると⇓
なんかピッタリなのでパソコンも置いてみたところ、スピーカーがいい感じに置けない・・・幅が狭いんですね・・・
というわけでひとまずパソコンはできる環境にして終了しました。テレビラックはなんとなくイメージが出来上がってきたのですが・・パソコン周辺のイメージが全然・・・困った テレビラックを作ってから考えることにします。
では 😀