2本あってもいいような...管理人ジャンゴです。以前、キッチンに普通のやす〜いアームライトを高い位置に設置しました。アームのアイアン部分が武骨でインダストリアルな雰囲気になったので、そのままにしていたのですが、もう一本あってもいいような気がするんです。なのでダブルアームライトにしていきたいと思います。では早速
現状はこんな感じになっています。今回追加する場所はシンクの上。
このライトはホームセンターなどに売っている、普通のアームライト。古くさーい、垢抜けない、私好みのライトなんです。
今回ダブルにしようと思った訳はパソコンデスクを作り変えて、ヴィンテージランプを置くことにしたので
余ってしまったんです...
なので
キッチンに設置します
まずはこのクランプ樹脂製でいまいちですが、設置してみます
二箇所
いまいちかなぁ...1箇所から2本出てた方がいいような気がしますね。
なのでこんな物を、合板のあまりで作りました二箇所穴を開けて、色を塗り設置
いいですね。
しっかりビスで止めてライトを設置してみます少し離れて
ガス台付近
調理台付近
見やすくなりました。
ここでいつもの
ビフォー
アフター
こんな感じで終了です。見た目も、利便性も良くなり満足いく結果になりました。そしてアイアンのアームが増えたことにより、インダストリアル感が増しました。
それはさておき、値段が気になりますね...約倍以上になりました。値段自体が上がったのか、生産終了かな...
近くのホームセンターにも多分置いてあるのできになる方は、探してみては。ではでは