チタニウムカラーは汚れが目立つ・・・管理人ジャンゴです。我が家のアーロンチェアはチタニウムカラーなので汚れがとても目立ちます。しかも私・・・喫煙者なので・・・早速掃除を⇓



基本煙草のタールは油汚れなので中性洗剤でOK?
まず掃除道具⇓オレンジピール配合の食器用洗剤が一番いいかな・・・なんて思ったのですが、ないのでジョイで試してみます。しつこい汚れには⇓
使わなくなった歯ブラシで。あとはなんでもいいので入れ物⇓
食器用洗剤をそのままはきっとNG。ということで10倍ほどに薄めて使うことに。
洗剤を入れて⇓水(45度くらいのお湯がいいらしい)を適当に入れて⇓
スポンジで泡立てながら優しくなでて、汚れを浮かせます
キッチンペーパーを敷いて霧吹きで吹きかけるのが汚れをうかせるのはいい方法だと思いますが、ないのでスポンジでサワサワ⇓優しく⇓
なでなで⇓
どのくらい汚れているかティシュで確認⇓
結構汚いです。しつこそうなので強めにゴシゴシして雑巾で拭き取ると⇓
ゆすいでみると⇓
雑巾をゆすいで透明になるまで続けます。
そして30分後
ビフォー
アフター
という訳で長年の汚れを綺麗に落としてみました。ピカピカ・・・とまではいかないですが、それなりに綺麗になりました。煙草を吸う方は半年に一回は掃除した方がいいみたいですね・・・落ちづらい汚れが多少ありました・・
食器用洗剤は除菌効果もあるので清潔になるしヤニ、タールも落ちるし「コスパがいい」のでおすすめです。結構高いんですよねヤニ落とし専用のスプレーとか・・・それほど成分は変わらないのに・・・では 😀