弾薬箱...管理人ジャンゴです。またまたアーモボックス風のウッドボックスを作成しました。前回<テレビボードにアングルを追加>で撤去したCDボックスを利用して作っていきたいと思います。では早速⇓
置く場所はパソコンの裏の棚⇓現状は⇓
今は小綺麗になっていますが、眼鏡、usbケーブルなど細かい物が散乱している時があるんです。なのでここに小物入れがあると重宝しそうなんですねぇ :-D」
一回置いてみます⇓このcdボックスはワンバイ材の棚に入れるように作ったので⇓
今置いてある棚もワンバイ材。大きさは問題なし。早速カスタムというか蓋を付けていきます。
材料は『針葉樹合板』『ワンバイ材』『蝶番』『掛け金』
まずは針葉樹合板をカットワンバイ材をカット
並べてビス止め
次は蝶番を付けていきます⇓
位置を出してビスで固定
続いて掛け金
本当はパッチン錠がいいんですが...倍以上の値段がします。

続いて塗装。色は『オリーブドラブ風』
まだ調合したペンキが余っているのでオリーブドラブ風で塗っていきますどんどん塗って一回目⇓
2度塗りして⇓
内側は蓋だけ塗装
試しにエアガンを
これ用のケースみたいです 😀
設置
こんな感じで終了です。一体化しすぎて最初からあった感じ...になっちゃいましたねぇ...もうちょい存在感がほしいですような気がしますが...ステンシル文字でも入れようか?汚しを入れようか?
検討中しなきゃ...
ではでは 😀